会員専用ページ

(一社)日本労働安全衛生コンサルタント会 愛知支部

「労働安全 旗」の画像検索結果





安全・衛生コンサルタントに相談しよう!
KYT導入
職場巡視
安全衛生セミナー
安全衛生計画
安全衛生作業標準
スクアセスメント
労働安全マネジメントシステム
メンタルヘルス
作業環境改善
ヒヤリハット
”安全管理特別指導事業場”解除までの道のり







































安全・衛生コンサルタントに相談しよう!
KYT導入
職場巡視
安全衛生セミナー
安全衛生計画
安全衛生作業標準
スクアセスメント
労働安全マネジメントシステム
メンタルヘルス
作業環境改善
ヒヤリハット
”安全管理特別指導事業場”解除までの道のり



















































安全・衛生コンサルタントに相談しよう!
KYT導入
職場巡視
安全衛生セミナー
安全衛生計画
安全衛生作業標準
スクアセスメント
労働安全マネジメントシステム
メンタルヘルス
作業環境改善
ヒヤリハット
”安全管理特別指導事業場”解除までの道のり




労働安全衛生のお知らせ



 労災防止関係機関からニュース!パンフを活用ください



労災防止は愛知の労働安全・労働衛生コンサルタントにお気軽にご相談ください。

熱中症を防ごう! 愛知労働局(関係パンフ:クリック下さい)
熱中症予防対策について 
愛知県の平成28年の熱中症の死亡者数は1人であり、前年4人から減少していますが、4日以上の休業者が30人と前年19人から大幅に増加しています。特に、屋内であっても空調設備のない屋内作業場や通風の不十分な倉庫などで日照による室温上昇を招く環境下では、日差しが強くなる春先でも発生していますので、屋内外を問わず熱中症予防対策を進める必要があります。熱中症予防対策のパンフレットを作成しておりますので、活用してください。また、平成29年度は、熱中症の予防にかかるキャンペーン(名称:「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」)が実施されます。4月を準備期間、実施期間を5月1日から9月30日までとし、政府全体の取組である熱中症予防強化月間の7月を重点取組期間としています。
STOP!熱中症 クールワークキャンペーン実施要綱(関係パンフ:クリック下さい)

職場における熱中症による死傷災害の発生状況(平成 29 年1月末時点速報値)(関係パンフ:クリック下さい)


小売業の労働災害を防止しよう(関係パンフ:クリック下さい)

わが国の労働災害は長期的には減少傾向にありますが、小売業を取り上げ てみると、労働災害は未だ減少の兆しが見られません。小売業には、総合スー パー、食品スーパー、ホームセンター、無店舗販売など様々な業態があり、労 働災害防止を推進するためには、それら業態の特性を踏まえる必要があります。 本冊子では、小売業の代表的な業態それぞれについて、労働災害の特徴、 安全教育のポイント、企業の安全活動事例などを紹介していきます。

飲食店の労働災害を防止しょう(関係パンフ:クリック下さい)

わが国の労働災害は長期的には減少傾向にありますが、飲食店を取り上げ てみると、労働災害は未だ増加しています。飲食店には、ファストフード、 ファミリーレストラン、居酒屋、配達飲食サービスなど様々な業態があり、労働 災害防止を推進するためには、それら業態の特性を踏まえる必要があります。 本冊子では、飲食店の代表的な業態それぞれについて、労働災害の特徴、 安全教育のポイント、企業の安全活動事例などを紹介していきます。



トップ ご挨拶 コンサルタント業務の紹介 業務部会会員紹介 関連リンク集 お問い合わせ


inserted by FC2 system